スタイリング剤の選び方 川口 美容室 angelotti

おすすめのスタイリング剤ありますか

今回は色々あるスタイリング剤の目的に合わせた選び方です。

何を着けたら今の髪型に合うのか分からない方は是非参考にして頂ければと思います。

スタイリング剤の選び方と使い方のポイントです。

まずはワックスですが、商品の名前にソフトという言葉が含まれていたら柔らかい質感のボブより長めのヘアースタイルに使う事をお勧めします。ハードという言葉が含まれていたらショートの立ち上がりが欲しいヘアースタイルの方にお勧めします。ワックスは非常に沢山の種類が発売されていますので、すべてに当てはまるかは分かりませんが、基準にはなると思います。

ワックスは一度に沢山手に取らない方が良いです。ワックスは多かろうが少なかろうが最初に触った所にほとんど着いてしまい一度に沢山手に取ってそれを髪の毛全体に伸ばそうとしても無理なので、少しずつ手に取って初めにトップに着けたら次はサイドなどと順番に何回かに分けて着けてあげると良いと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続きましてパサついている髪に着けるべきスタイリング剤です。

ヒートシルクローションハイポフィー

洗い流さないトリートメントです。最近は結構メジャーな存在になりました。左が乳液タイプの「IDケア ヒートシルクローション」右がオイルタイプの「IDケア ハイポフィー」です。

洗い流さないトリートメントはドライヤーをかける前に着けるだけではなく出かける前にパサツく毛先に着けるのにも使えます。他のスタイリング剤を着ける前のベースとして使っても良いと思います。パサついた髪にワックスとか着けても綺麗にはスタイリング出来ません。洗い流さないトリートメントを着けてから他のスタイリング剤を着けたほうがスタイリング剤の伸びが良いと思います。

洗い流さないトリートメントは少量でパサつきをおさえる力がある物がほとんどなのでちょっとづつ毛先に着けるだけで十分だと思います。髪の根本から毛先の向かって着けるのは絶対にやめましょう。頭皮がベタベタになって大変な事になってしまいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。